馬屋さん
主に日曜のメイン1レースに絞り、レースの過去10年のデータをベースに予想してます。
朝日FS回顧&有馬記念予想
【朝日FS回顧】
◎フィフスペトルはもう少し、セイウンワンダーが強かった。○シェーンヴァルトは騎手が一つ前のレースで降着、精神的に響いたか?
【有馬記念】
過去10年の1~3着馬からの検証
[1][3歳馬限定]G1連対必須
ベンチャーナインは消し
[2][4歳以上](a)近4走以内にG1で連対(b)1年以内に中山の重賞で、2回以上3着以内があること(c)過去の有馬記念で3着以内に入ったことがある
(a)カワカミプリンセス フローテーション スクリーンヒーロー メイショウサムソン ダイワスカーレット
(b)エアシィディ マツリダゴッホ
(c)ダイワスカーレット マツリダゴッホ
コスモバルク エアジパング アルナスライン ドリームジャーニー アサクサキングス アドマイヤモナークは消し
[3][2](b)を更に掘り下げると、2500mなら3着以内でOKだが、2500m未満は勝利が条件
エアシェイディは消し
[4]個別にはメイショウサムソンが2度有馬で結果が出てない。消しとく。
[5]3歳時に有馬記念で3着以内に入った馬の翌年の有馬は全頭勝っている。
ダイワスカーレットが該当
残った馬は…
カワカミプリンセス
フローテーション
スクリーンヒーロー
マツリダゴッホ
ダイワスカーレット
今年は牝馬の年だった。本命に去年2着のダイワスカーレット。対抗に○カワカミプリンセス。



◎フィフスペトルはもう少し、セイウンワンダーが強かった。○シェーンヴァルトは騎手が一つ前のレースで降着、精神的に響いたか?
【有馬記念】
過去10年の1~3着馬からの検証
[1][3歳馬限定]G1連対必須
ベンチャーナインは消し
[2][4歳以上](a)近4走以内にG1で連対(b)1年以内に中山の重賞で、2回以上3着以内があること(c)過去の有馬記念で3着以内に入ったことがある
(a)カワカミプリンセス フローテーション スクリーンヒーロー メイショウサムソン ダイワスカーレット
(b)エアシィディ マツリダゴッホ
(c)ダイワスカーレット マツリダゴッホ
コスモバルク エアジパング アルナスライン ドリームジャーニー アサクサキングス アドマイヤモナークは消し
[3][2](b)を更に掘り下げると、2500mなら3着以内でOKだが、2500m未満は勝利が条件
エアシェイディは消し
[4]個別にはメイショウサムソンが2度有馬で結果が出てない。消しとく。
[5]3歳時に有馬記念で3着以内に入った馬の翌年の有馬は全頭勝っている。
ダイワスカーレットが該当
残った馬は…
カワカミプリンセス
フローテーション
スクリーンヒーロー
マツリダゴッホ
ダイワスカーレット
今年は牝馬の年だった。本命に去年2着のダイワスカーレット。対抗に○カワカミプリンセス。



スポンサーサイト
朝日FS予想-2
過去10年の1~3着馬からの検証
[1]中1~9週
セイウンワンダー エイシンタイガーは消し
[2]前走重賞以外の場合は1着必須。
例外:ヤマノブリザード[前々走、札幌2歳S1着]→重賞勝ちが有ればOK。
トウカイフィット ツルマルジャパン ピースピース ブラストクロノス ケンブリッジエルは消し
[3]前走が重賞なら連対が必要。3着以下の場合、前々走(a)重賞でなければ1着必須(b)重賞なら連対必須。
トップオブピーコイは消し
[4]キャリア2~8戦
トレノパズルは消し
[5]前走芝・ダート問わず1400~2000m
オメガユリシスは消し
[6]ブレイクランアウトは武病み上がりにて消し
残った馬は…
ミッキーパンプキン
シェーンバルト
フィフスペトル
ゲットフルマークス
ホッコータキオン
本命は◎フィフスペトル、対抗に○シェーンヴァルト。



[1]中1~9週
セイウンワンダー エイシンタイガーは消し
[2]前走重賞以外の場合は1着必須。
例外:ヤマノブリザード[前々走、札幌2歳S1着]→重賞勝ちが有ればOK。
トウカイフィット ツルマルジャパン ピースピース ブラストクロノス ケンブリッジエルは消し
[3]前走が重賞なら連対が必要。3着以下の場合、前々走(a)重賞でなければ1着必須(b)重賞なら連対必須。
トップオブピーコイは消し
[4]キャリア2~8戦
トレノパズルは消し
[5]前走芝・ダート問わず1400~2000m
オメガユリシスは消し
[6]ブレイクランアウトは武病み上がりにて消し
残った馬は…
ミッキーパンプキン
シェーンバルト
フィフスペトル
ゲットフルマークス
ホッコータキオン
本命は◎フィフスペトル、対抗に○シェーンヴァルト。



訂正
[4]でフリオーソも、消しの対象でした。
実質残った馬は
サクセスブロッケン
ウ゛ァーミリアン
メイショウトウコン
サンライズバッカス
でした。
申し訳ありません。
実質残った馬は
サクセスブロッケン
ウ゛ァーミリアン
メイショウトウコン
サンライズバッカス
でした。
申し訳ありません。
ジャパンカップダート予想
今年から阪神1800mに変わってしまったが、なんとか予想をたててみたい。
2000年から始まったので、過去8年の1~3着馬からの検証となる(02年は中山だが、今回は除外しない)
[1]7歳まで。
メイショウバトラー ブルーコンコルドは消し
[2]中6週以内
ワンダースピード フロストジャイアント ティンカップチャリスは消し
[3]前走はダート。例外は02年のイーグルカフェだが、フランスの芝だったのでダートよりか。
アドマイヤフジは消し。
[4]【連対資格】(a)地方G1で1勝と更に別の地方G1で1連対かつ中央のダート重賞で連対有り、(b)東京のG1(芝、ダート問わず)で連対有り(c)直前の武蔵野S1着(d)ダート重賞4勝以上かつG1(中央、地方問わず)3着以内有り(e)前の年のJCで3着以内、のいずれかがあること
例外:アロンダイト→3歳馬、4連勝で1600万まで一気に勝ち上がり、底を見せていなかった。
連対資格喪失:ワイルドワンダー ボンネビルレコード
[5]【3着資格】(a)直前の武蔵野S3着以内(b)東京以外の芝G1勝ちと地方G1勝ち(c)東海S連対
例外:ジンクライシス→3歳馬、前走1600万勝ち。1000万1着、1600万2、1着で勢いがあった。
ワイルドワンダー ボンネビルレコードは消し
[6]1年以内(去年のJCDを含めて)の成績(a)G3で1着、又は(b)G2で連対、又は(c)G1で3着以内(d)直前の武蔵野Sで3着以内、のいずれかがあること。芝、ダート問わない。
例外はジンクライシスとアロンダイト。
カネヒキリは消し
[7]カジノドライヴはほとんど海外での競馬で当てはめられないが、全てにおいて経験不足な感じで消す。
残った馬は…
サンライズバッカス
メイショウトウコン
ヴァーミリアン
サクセスブロッケン
フリオーソ
先行激化、本命に◎サンライズバッカス、 対抗に○メイショウトウコン
。周りの空気も読まずに差しきる。



2000年から始まったので、過去8年の1~3着馬からの検証となる(02年は中山だが、今回は除外しない)
[1]7歳まで。
メイショウバトラー ブルーコンコルドは消し
[2]中6週以内
ワンダースピード フロストジャイアント ティンカップチャリスは消し
[3]前走はダート。例外は02年のイーグルカフェだが、フランスの芝だったのでダートよりか。
アドマイヤフジは消し。
[4]【連対資格】(a)地方G1で1勝と更に別の地方G1で1連対かつ中央のダート重賞で連対有り、(b)東京のG1(芝、ダート問わず)で連対有り(c)直前の武蔵野S1着(d)ダート重賞4勝以上かつG1(中央、地方問わず)3着以内有り(e)前の年のJCで3着以内、のいずれかがあること
例外:アロンダイト→3歳馬、4連勝で1600万まで一気に勝ち上がり、底を見せていなかった。
連対資格喪失:ワイルドワンダー ボンネビルレコード
[5]【3着資格】(a)直前の武蔵野S3着以内(b)東京以外の芝G1勝ちと地方G1勝ち(c)東海S連対
例外:ジンクライシス→3歳馬、前走1600万勝ち。1000万1着、1600万2、1着で勢いがあった。
ワイルドワンダー ボンネビルレコードは消し
[6]1年以内(去年のJCDを含めて)の成績(a)G3で1着、又は(b)G2で連対、又は(c)G1で3着以内(d)直前の武蔵野Sで3着以内、のいずれかがあること。芝、ダート問わない。
例外はジンクライシスとアロンダイト。
カネヒキリは消し
[7]カジノドライヴはほとんど海外での競馬で当てはめられないが、全てにおいて経験不足な感じで消す。
残った馬は…
サンライズバッカス
メイショウトウコン
ヴァーミリアン
サクセスブロッケン
フリオーソ
先行激化、本命に◎サンライズバッカス、 対抗に○メイショウトウコン
。周りの空気も読まずに差しきる。



ステイヤーズS
過去10年の1~3馬から検証
[1]7歳まで(但し、。7歳は過去に同レースで3着に入ったことがある)
トウカイエリート トレオウオブキング ニシノヂュー ゴーウィズウインド メイショウカチドキは消し
[2]前走芝
ドラゴンファイヤーは消し
[3]半年以上の休み明けはなし
メジロコルセアは消し
[4]3歳馬は(a)菊花賞に出場し、勝ち馬から1.0秒以内で、更に別の(b)G2以上かつ、芝2200m以上のレースで連対があること
メイショウクオリア レッドアゲート ベンチャーナイン フローテーションは消し
[5]勝ち馬はG2以上かつ芝2400m以上の重賞で5着以内があること
マキハタサイボーグ トウカイトリックが該当
残った馬は…
ビエンナーレ
エアジパング
マキハタサイボーグ
トウカイトリック
ナイアガラ
本命は◎トウカイトリック。対抗に去年の勝ち馬○マキハタサイボーグ。



[1]7歳まで(但し、。7歳は過去に同レースで3着に入ったことがある)
トウカイエリート トレオウオブキング ニシノヂュー ゴーウィズウインド メイショウカチドキは消し
[2]前走芝
ドラゴンファイヤーは消し
[3]半年以上の休み明けはなし
メジロコルセアは消し
[4]3歳馬は(a)菊花賞に出場し、勝ち馬から1.0秒以内で、更に別の(b)G2以上かつ、芝2200m以上のレースで連対があること
メイショウクオリア レッドアゲート ベンチャーナイン フローテーションは消し
[5]勝ち馬はG2以上かつ芝2400m以上の重賞で5着以内があること
マキハタサイボーグ トウカイトリックが該当
残った馬は…
ビエンナーレ
エアジパング
マキハタサイボーグ
トウカイトリック
ナイアガラ
本命は◎トウカイトリック。対抗に去年の勝ち馬○マキハタサイボーグ。



| HOME |